投稿

11月, 2020の投稿を表示しています

次回のクラブ活動~お芝居の創作・台本の提出について~

次回(12月19日)の月イチ会議までのクラブ活動として、前回共有した都々逸に関する26本の動画の中からひとつを選んで、その作品を背景にしたお芝居を3人チームで書いていただくことになりました! ここでお芝居の創作方法と、台本の提出方法についてお知らせします。   ======================================== ≪お芝居づくりについて≫   ○前回の月イチ会議での3人チームで進めます。会話の順番はじゃんけんで決めていきます。 ①3人でじゃんけん、Aさん勝利!    →Aさんが最初の会話を考える。残ったBさん・Cさんでじゃんけん。 ②Bさん勝利→Bさんが次の会話を考えます。    残ったAさん・Cさんでじゃんけん。→勝った人が次の会話…を続けます。   ○会話の時間は3分以内を目安で!   ○お芝居づくりのなかで「改めて動画を見たい!」という方は、 1分間動画をまとめたDVD     をお貸し出しします。    ご希望の方は、マネージャーまでご連絡ください。   ○3人で集まる場所がない…という方、日時相談いただければ市民館内の場所を使えるとき    もありますので、気軽にご相談ください! ========================================   ≪お芝居台本の提出について≫ 出来上がった会話のお芝居は、事前に台本をご提出ください。 その際、テーマに選んだ動画も一緒に教えてください! 提出は、3人チームの中の1名で大丈夫です。   ★提出方法: 1、マネージャー:降籏( furihata@chinoshiminkan.jp)まで、メールする。    メール本文に書く、wordなどで入力したものを添付する、手書きの紙の写真を      添付する、など。   2、紙に書いたものなどを直接市民館事務室まで持参する。    ※ご来館される日を事前にマネージャーまでご連絡ください。  【提出期限: 12月13日(日) 】    芝居創り・台本提出について、何かご心配な点、ご不明点ございましたらマネージャーまで   ご連絡下さい。  みなさんからの作品をお待ちしております!    

月イチ会議4回目!

イメージ
  11月14日(土)茅野市民館マルチホールにて、茅野市民館をサポートしませんか2020「演劇の『種』育てましょ!花を咲かせ実を結ばせるクラブ活動」ドンドン芽を出す月イチ会議の第4回目が開催されました。 まずは、10 月~11月間で参加者の皆さんにそれぞれ行っていただいた自主活動の発表です! 今回の自主活動は、前回の会議で共有された今までのクラブ活動で生まれた都々逸(約100首‼)の中から自分が気になったものを1首選び、その都々逸に合わせて1分間の動画を作るというもの。 今回ご提出いただいた動画は全部で26本‼ 先に都々逸を選び、それに合わせて動画を撮る方が多かったと思いますが、本当に好きな都々逸かわからないけれど、取り合えず1首選んでなんとか撮ったという人や、先に素敵な動画が撮れたからそれに合わせて109首の中から都々逸を選ぶなんていう人も…。 みなさんに楽しみながら苦しみながら(⁈)ご提出いただきました! 今回のクラブ活動、まずは様々な思いで事前にご提出いただいたみなさんの動画鑑賞からスタートです。 五十音順でマネージャーが名前を呼び、選んだ都々逸をご本人に詠んでいただき動画スタート。 機材トラブルなどあり💦、最初都々逸をお詠みいただいた方にはご迷惑をお掛けしました…。 動画テーマに選んだ都々逸が同じ人もいらっしゃいましたが、出来上がった作品は全く別物。 改めて皆さんの個性あふれる動画作品が揃っていました。 ちょうど動画撮影時期が紅葉と重なっていたたこともあり、風景を映した作品の映像美に溜息がでたり、作品のユニークさに笑顔が溢れたり、皆さんの目をスクリーンに釘づけにする豊かな時間が流れました。 動画鑑賞後は、座席が近い方4〜5人でグループになって集まって、どの作品がよかったか、また自分はどういう形で作品を作ったのかなど、話し合いの時間が持たれました。 私が参加させていただいたグループの皆さんの話し合いでは、御射鹿池で撮影された方や市民館で撮影された方、松本で動画を撮影された方など、様々な場所で撮影された皆さんの苦労話で盛り上がり、改めて皆さんの動画撮影に対する熱意に驚きました! グループで話した内容を発表形式で参加者のみんなで共有した後は、「コモンのショウとタイム」!!今回は「ノンバーバルとスペクタクル」をテーマに、昨年、市民館で上演された「世界のトビラ」公演